PROFILE
会社概要
社名 | 東京東梅食品株式会社 |
住所 | 東京都大田区東海3-2-1 |
設立日 | 昭和22年9月 |
資本金 | 3000万円 |
代表者 | 柿澤秀樹 |
卸売会社取引について
アクセスマップ

JR東日本京浜東北線大森駅より大田市場行バス(京急バス)にて終点下車 事務棟4階
HISTORY
沿革
昭和22年9月16日 | 中央卸売市場法並びに青果物配給統制令第7条に基づき、東京都告示第537号をもって、漬物並びに梅干の公認荷受機関として指定され、都中央卸売市場神田市場において当社の前身東京梅干荷受組合として業務を開始。 |
昭和25年1月15日 | 東梅印東梅食品株式会社として、資本金100万円をもって発足し、同時に中央卸売市場法による都指定の荷受機関として認可を受け営業を行う。 |
昭和27年1月10日 | 東京東梅食品株式会社として資本金100万円をもって組織移行し、引き続き漬物類の荷受業務を行う。数次にわたる増資により資本金1,200万円となる。 |
昭和31年5月15日 | 中央卸売市場法の改正により農林省より都中央卸売市場神田市場荷受機関としての認可を受ける。 |
平成元年5月6日 | 都中央卸売市場神田市場の廃止に伴い、都中央卸売市場大田市場に移転、現在に至る。 |
平成10年5月27日 | 増資により資本金1,600万円となる |
平成25年6月1日 | 増資により資本金3,000万円となる |